2学期終業式

図書室前のクリスマスまでのアドベントカレンダーも残すところあと1日。今日は、令和4年度第2学期の終業式が行われました。感染症対策として、オンラインで実施しました。児童生徒代表の3年生、8年生(中2)からは、2学期を振り返りをしっかり聞くことができました。感染症もまだまだ油断できませんが、子供たちにとってこの年末年始が楽しく、有意義なものとなりますように・・・。

新年に向けて・・・

書き初めの練習のために、「関本サポーター」に来ていただきました。この日は、4年生と6年生が教えていただきました。今日教えていただいたことをもとに冬休みに練習し、本番の書き初め会に備えます。ご指導ありがとうございました。

授業中です!その2

(左上)中学校の音楽で、旋律をつくる創作活動中です。(右上)低学年の国語の様子。手紙を書いたり、読書をしたり・・・。(左下)小学校の社会。くらしを守るための施設を見学して気づいたことを発表しています。(右下)小学校の算数、「拡大図と縮図」の学習をデジタル教科書を使って行っています。

授業中です!その1

(上)小学校の体育(バレーボール)の授業では、チームワークよく頑張る姿が見られました。(左下)中学校の道徳では、郷土と自分のかかわりについてみんなで考えました。(右下)同じく、中学校の英語では、ペアで意見交流を行いました。

図書委員会読み聞かせ

今週は、「図書委員による読み聞かせ」がありました。各教室で「Teams」に接続し、給食を食べながら、図書委員による朗読を聞きました。「関本よい子に贈るクリスマス絵本」という設定で、1週間様々な本の読み聞かせがありました。朗読が終わった後には、拍手が聞こえてくるクラスもありました。図書委員さん、ありがとう!!

寒い中ありがとうございました!

今季一番の冷え込みという大変寒い朝となりましたが、子供たちの登校に合わせて、更生保護女性会、北茨城保護司会、青少年相談員の皆さまが、「あいさつ運動」に来てくださったお陰で、心温まる時間となりました。ありがとうございました。

おもちゃ大会

1,2年生が、「あきのおもちゃ大会」を行いました。自分たちが作ったおもちゃで「お店屋さん」を開き、交代で遊びました。手作りのたくさんのおもちゃがならぶ中で、みんなで楽しく遊ぶことができました。

工事始まりました

保護者の皆さまには文書やメールにて すでにお知らせしていますが、昨日より、学校裏を流れる川の護岸工事が始まりました。子供たちが安全に過ごせるように、ネットを張るなどの対応をしていただきました。工事は3月末までの予定です。

3校がつながって!

「小中学校における遠隔教育実証研究事業」における公開授業を行いました。磯原中学校と常北中、本校の3校で、一人一台端末を利用しながら授業で交流する様子を、参加した先生方に見ていただきました。離れている学校の生徒との意見交換などに真剣に取組む生徒の姿が見られました。